6月1日、6月2日と2日間、nikoフェスin仙川駅前住宅公園でのイベントが終了致しました。
ご来場いただきました、皆様本当にありがとうございます!
初開催という事で、どんな形になるか読めない部分もありましたが、事故が無く2日間、無事に開催が出来ました。
これも、ご出店いただきましたご出店者様、ステージでご出演いただきました団体様、関係者の皆様のご協力のおかげです!
本当にありがとうございます。
niko1グランプリも飛び込みで沢山の方にご参加いただき、漢字の読み方のマルバツクイズは、大盛況となりました!
私達のご案内不足で、土曜も、日曜も、ワークショップの事前予約があまり入らず、ご来場いただきましたお客様も知らなかったという方が多く、皆様にご迷惑をお掛け致しました。
申し訳ございません。
次回は、絶対に事前予約を入れるとお客様にも言っていただく形が多かったので、次回以降はもっともっと宣伝をしていきたいと思っております!
今回は、初開催という事で調布方面での知名度がまだ低かった事、調布市さんの後援名義が取れなかった事など、色々と理由はあると思っております。
皆様には、ご迷惑をお掛けして申し訳ございません! 今後とも、よろしくお願い致します。
ご来場されたお客様は、土曜が少なめで日曜が多い状態となりました。
土曜のステージの団体様がキャンセルなどがあり、土曜は少なめとなり、駅前でのチラシ配布の効果も大きくは、出ない形となってしまいました。
日曜は、逆に混乱が起きる時間帯もあり、土曜の約4倍の方にご来場いただきました。
混乱が起きた為、色々と調整していただいたり、ブースを縮めていただいたり、お客様には自転車の移動や休憩スペースが少なく、ご迷惑をお掛け致しました。
また、ご協力いただき、ありがとうございました!
2日間、どちらも良い部分と悪い部分があったと感じております。
今後、仙川でイベントを行う際には、経験を活かして今回よりも良いイベント、楽しんでいただけるイベントとしていきたいと思います。
今回は、ご来場いただきありがとうございました! 今後とも、nikoフェスをよろしくお願い致します。